ねじれる動き

ねじることが苦手な方、
あ、私?
と思いました?笑

体をねじるとき、好きにねじりたいとき、お好きなようにでいいんです。
そして、背骨ボキボキーみたいな?😂

でも、たまには
背骨を軸にして、ねじってみませんか?
途端に… あら?回らない…

なーんて面白いことになります(笑)

ねじることが上手くいかない…
そんな時は!
側屈からアプローチしてみてくださいね!

脛椎、胸椎、腰椎でねじれる方向は違うものの、側屈と回旋(ねじる)はセット!

椎骨は側屈するとねじれるし、ねじると側屈が起こります!

面白いでしょー?
背骨のデザイン!

やりやすい方からアプローチすることで、結果、どちらもやりやすくなると嬉しいですよね。

面白おかしく楽しみながら、体を動かそう♡

そして!
style美人へ♡

あやスタ

ピラティス、ジャイロキネシス、スポーツリズムトレーニング、リズムジャンプ教室を行うスタジオ。 バレーボール好きな、5人の子持ちママがトレーナーです。

0コメント

  • 1000 / 1000