ママバレー🏐

バレーボール大好きママ~
バレーボール楽しんでますか??

私もバレーボール大好きです!
中学時代はバレーボール部。
高校では、似合わない文化部に入ってましたが💦

ずっとバレーボールやりたいなって思い続けて、つい2年前…ママバレーのチームに入部させていただきました!

週1回、子連れですが、練習参加させてもらってます😢

さて、
バレーボールをするママ!

練習前のウォーミングアップ。
練習後のクールダウン。
身体の調子は万全ですか?

ウォーミングアップは、
これから練習を始める。
身体を動かす。
その為、ケガの予防や身体を万全の状態に持っていくためのものです!

練習の時間を長くとりたいから、ウォーミングアップは短めに…という方も多いと思いますが…
ウォーミングをしっかりできるかどうかで、その後の身体の動きは変わってきます!

それを感じたことありますか??

私はしっかりウォーミングアップできて動き出したときの、自分の身体の動きを知ってます。

そこに行き着かないウォーミングアップは、ウォーミングアップではないと思っています。
もうすぐ冬です。気温も下がってきて、しっかり身体をあたためてからストレッチも行いたいですよね!


バレーボールはチームプレーなので、チームでウォーミングアップすることが多いと思いますが…
個人個人が、自分の身体を感じながら、身体の調子によってウォーミングアップの内容は変えて行くべきだと思います。

みんなが同じ身体の調子ということは、絶対ないですよね?
肩が痛い…
膝が痛い…
股関節が固い…
背中が固い…
など色々あるかと思います!

ママがケガをすると、家事育児に影響がでるので😑
家族も大変です😅
家族がそれぞれ自分のことは自分でやってくれるのが一番いいんですけど…💧


ウォーミングアップでも、自分の身体を感じながら、調子を観ながら、行うことが大切だと思います!

私も好きな、おすすめストレッチを紹介します!
わが子たちもスポーツをするので、必ずするように言い聞かせています!

アキレス腱のストレッチといえば?

片足後ろに引いて、足を伸ばす!
というストレッチが思いつきますか?
それもアキレス腱のストレッチなんですが。

今日は…
楽な姿勢で、力を抜いてアキレス腱を、揉んであげましょう!
これだけです!
でも揉む前と、後では、柔らかさが違います!

それをぜひ!
触って感じて、足を動かして感じて、
その変化を実感してくださいね!

ケガなく、バレーボール楽しみましょうね!
パフォーマンスupも目指して!!

あやスタ
https://aya-studio.amebaownd.com

#ストレッチ
#バレーボール
#ママバレー
#スポーツリズムトレーニング
#パフォーマンスup
#トレーニング
#ピラティス
#あやスタジオ
#Ayastudio
#福岡市南区
#那珂川市

あやスタ

ピラティス、ジャイロキネシス、スポーツリズムトレーニング、リズムジャンプ教室を行うスタジオ。 バレーボール好きな、5人の子持ちママがトレーナーです。

0コメント

  • 1000 / 1000