目指せヒップアップ①

女性なら誰もが気になる…
おしりのたるみ…

おしりがプリッと上がってるイメージの小さい子ども達ですが、
おしりがたるんでいる子どもたちもよく見かけます!
正直…驚きます!

理由は…
運動量が少ない。ということ。
歩くこと。走ること。外で遊ぶこと。
ができていれば、そんな風にならないはず。

車社会、便利な世の中…
というところでしょうか。

子ども達は、いっぱい走り回って遊び回れば自然と筋肉はついてきます😊

ではでは…
ママ達におすすめのエクササイズを紹介します!

子どもと一緒に走ればいいんでしょ?
と思いますか?
そうです!…と言いたいところですが、
ママ達が走ると、足だけで動いて、おしりが使えてないことが多い!!

全く使ってないわけではありませんが、走ったあとに筋肉痛になるのは、ふくらはぎや前太ももだったりしませんか?

股関節から動かして歩く、走る!ができるとおしりも使えてきます!

ですが…
普段身体を動かすことが少ないのに、
突然、
股関節から足を運ぶように走る!
と言われても…難易度はかなり高いと思います💦💦


ピラティスのような、優しい動きで使いたい筋肉を使っていきましょう!

では早速…
横向きに寝て、下の腕は腕枕にします。
両足揃えて、両膝を曲げておきます。

そして大切なのは身体のポジション!
頭から骨盤、足の裏を壁にくっつけているような位置にしましょう。


もちろん、首や腰は壁につきませんが、骨盤の後ろ側は、しっぽまで壁についていてほしいところです。

その基本のポジションそのまま、上の膝を空に向けるように、足を開きます。
ただし…最初に作ったポジションはそのまま!!
初めてこのエクササイズをする方々は、足を開くと、必ず骨盤が後ろに倒れます!
上の足だけが、扉を開くように動いているだけ!
扉がついている壁は動きませんよね?
壁は身体、骨盤です!

足を開く!閉じる!をゆっくり丁寧に続いてみましょう。
開いて、パタンと閉じるのではなく、ゆっくり閉じましょう。

開く閉じるを1回として、10回程度続けると…上のおしりの真ん中あたりを使った感じが出てくるかと思います!!

同じように反対側もやってみましょう!!

左右の差も必ずあります!
それも感じてみましょう。

左はあんまり開かないからギュッと思いっきりやってみよう…などとする必要はありません。感じるだけですよ😊

自分自身の身体を知ること、それを無理に意識して訂正しようとすると色んな所が崩れてうまくいかないことが多いです。

身体を感じながら丁寧にやってみましょうね!!



あやスタ
https://aya-studio.amebaownd.com

#おしりのたるみ
#おしりが大きい
#きれいなおしり
#ヒップアップ
#美尻
#ローワーク
#ピラティス
#オンラインピラティス
#ジャイロキネシス
#ママ
#美ママ
#トレーニング
#あやスタジオ
#Ayastudio
#福岡市南区
#那珂川市
#5児の母

あやスタ

ピラティス、ジャイロキネシス、スポーツリズムトレーニング、リズムジャンプ教室を行うスタジオ。 バレーボール好きな、5人の子持ちママがトレーナーです。

0コメント

  • 1000 / 1000