力を抜く?!
力を入れる!…ふんっ!💪
力を抜く!…ん?…どうやって力抜くんだっけ?
さぁ、みなさんはどうでしょうか?
力を抜くことできますか??
この寒い季節は、特に肩に力が入りすぎて、ギューっと上がっちゃいますが💦
力を抜いてリラックスできますか??
力を抜いたよ!と言いながら…
実際、力が入ったままの人、筋肉が緊張しっぱなしの人も多いんですよ😂
ここで私が言う、力を抜くとは…
力を抜く = だらっとする
ではありません。
力を抜いて、身体を休ませてあげる
…フリーにしてあげるイメージです。
だらっと、くたっとなってしまうと、身体を休ませるどころか、身体のどこかが苦しくなってしまいます。
仰向けでやってみるのが、一番分かりやすいと思いますので、仰向けでやってみましょう。
両足伸ばして、両手も身体の横に手のひらを下にして置いておきましょう。
そして、ゆっくり呼吸をしながら、息を吐くたびに身体が床に沈んでいくイメージをしてみてください。
身体を床に押し付けるのではなく…
水の中に沈んでいくイメージで、
底なし沼に、どこまでも沈んでいくイメージで、
…底なし沼じゃなくて、普通の沼でもね!笑
足も手も、沈んで沈んで、重くなった身体を感じてみましょう😊
力を抜く…ってそんな感じです。
座ってする場合は、背骨を感じながら、重たくなる身体を感じていくので、仰向けでするより、少し難しいです。
負荷をかけて、筋肉トレーニングをすることが好きな方は特に!
力を抜くことが苦手な方が多い印象です。
力をいれてトレーニング!も大事ですが、力を抜いてトレーニング!もやってみてくださいね~😎
力を抜いてトレーニング??
と思ったら…
気軽にメッセージください😊
✉️ ayastudio.fukuoka@gmail.com
あやスタ
https://aya-studio.amebaownd.com
#トレーニング #脱力 #筋トレ #ストレッチ #肩こり #体が固い #ピラティス #ジャイロキネシス®️ #オンライン #福岡市南区 #那珂川市 #あやスタ #Ayastudio
0コメント