感染症に罹ったら…

コロナ、インフルエンザ、風邪、感染症も色々ありますね!

ウイルスが侵入してきたら、免疫たちは続々の活動し始めます!
その免疫たちをサポートする酵素たちも活動し始めます!
その酵素が活発に働きやすくするために熱がでる!酵素が一番活発に働きやすい温度に発熱する!というわけなんです。

感染症に罹ったら、体の中のたんぱく質(アルブミン)はほぼ0になっちゃいます!
ビタミンCもなくなっちゃいます!

それだけ、ウイルスをやっつけるのに使われています!

なので!
感染症に罹ったら
★ビタミンCの大量摂取
★たんぱく質もたっぷり摂る!

言い出せばきりがないので、この2つだけは実践する価値ありです!

ビタミンCは摂りすぎるとおなかを下すのですが、おなかを下すような摂取量はかなりの量になりますので、サプリメントを超大量に飲まない限りは大丈夫かな?と思いますが、これも人それぞれなので、絶対○○です!とはいえないんです🙏

ただ、便がゆるくなったな~と感じたら、それはビタミンCが足りてる証拠!!
『よし!』と思ってよいと思います☆

薬じゃなくて、栄養で身体が調うように。
副作用もなくいいことばかり。

子どももママも、毎日を楽しく過ごすためには!
身体を元気に保つ材料を食べましょう!

あやスタ

ピラティス、ジャイロキネシス、スポーツリズムトレーニング、リズムジャンプ教室を行うスタジオ。 バレーボール好きな、5人の子持ちママがトレーナーです。

0コメント

  • 1000 / 1000