2021.11.29 01:00楽しいって最高⤴️⤴️11月27日。佐賀県基山町へパパ&子どもたちと一緒にリズムジャンプ&ダンス&◯◯◯全3回のうち、2回目!2回目っていうだけで、みんな上手!見る!聞く!感じる!が素晴らしい✨ジャンプジャンプジャンプ!の後には、のりのりダンス!盛り上がりすぎて、テンション上が...
2021.11.25 13:00骨トレーニング!2回目本日、2回目の骨トレーニング!テーマは、足~骨盤!相変わらず盛りだくさんの内容で、終わった時には足長になった気分😍骨を触るところから、足のアーチのこと。骨間膜のこと。美脚になるためには!等々。体感しながらやってみて、『力ぬいてね!』『おなかダルダルで』笑と連発しながら、やってみ...
2021.11.22 03:02ウォーミングアップまたまた呼んでいただきました!!試合前ウォーミングアップ!朝早くから、ワイワイ楽しみながら、『おーヤバい💦』『むずっっ』そんな声と共にリズムトレーニング!😍みんな楽しくって仕方ない😆楽しさって本当に大事だと感じます!脳と体、同時にウォーミングアップ!テンションMAX!試合は...
2021.11.13 03:00テンセグリティ構造テンセグリティ構造。聞いたことありますか??建築用語なので、建物はもちろん、家具にも使われていたりしますね!このテンセグリティ構造。実は、体にも当てはめられるんです!骨、筋肉、筋膜。張り合うことで、バランスをとる!張力です!突っ張り合いっこ!と私は良く言うのですが、力いっぱい突っ...
2021.11.11 12:49骨トレーニング!初回11月11日 骨トレーニング初回初めて知ること!何にも難しいことはしてないのに、、何これ!すごい!!そんな骨トレーニング!筋膜の世界です!楽に過ごす秘訣がた~っぷりの60分!意識する所を少し変えるだけで楽になる!不思議なマッサージでさらに変わる!60分後には、スルスル動く肩と手に...
2021.11.07 02:00ピラティスってキツい?ピラティスって、体幹トレーニングみたいなきついやつでしょ??そう!…そうなんです!でも違う。。。やり方次第なんですよね!キツい方は…力を入れてやっちゃう!キツくない方は…力を入れない!どゆこと??と、感じる方も多いのではないでしょうか??力を入れてやった方が引き締まるよね?と思う...
2021.11.03 12:17親子でリズムジャンプ11月3日(水・祝) 親子でリズムジャンプ!開催しました!今回は参加少なめかな?と思いきや💦前日に満員いただきました😍😍ありがとうございます!❤️❤️リズムジャンプが初めての親子も、常連さんの親子も、超絶楽しんだ60分間でした!!最後にはダンス💃ダンス💃『もう一回やりた...
2021.11.01 02:30子どもの体力アップ私たちが子どもの頃と比べても、子ども達の体力低下は明確。なのに…コロナ渦で、体力低下が更に進んだと感じているのは私だけではないはずです。学校では、休校などの対応と学習のプラグラムを完了することに追われていると聞きます。そんな中で大変なことは分かる!でも体力アップも大事!学習の効率...